後藤 迅斗(じんと)– Author –
「自分らしく生きるヒント」をブログやSNSで発信┊大手メーカー(機械設計・新卒採用) → 社会人3年目にうつ病 → 起業5年目┊就職支援6社取材┊︎Webライター、ブログ、オンライン相談、マッチングアプリコンサル、SNS運用サポートなどに携わる┊「Abema Prime」「あさイチ」など出演経験あり┊2024年10月から「Voicyパーソナリティ」に認定┊2025年3月、文春オンライン様から取材のご依頼をいただきました┊オンライン相談で140人以上の悩み解決┊︎ASDグレーゾーン(診断済み)┊「メンタル心理カウンセラー」「上級心理カウンセラー」資格所持┊車とカメラが趣味の32歳┊恋愛ブログ:まっちぽっく┊医療従事者向け転職メディア:めでぃぽっく┊記事執筆・講演などのお仕事依頼はお問い合わせフォームまで
-
日常生活にも作用反作用の法則が!今、人生の絶望期でも光はあるよ【後編】
※この記事は3分強で読めます。 前回、日常生活にも作用反作用の法則があり、「見せ... -
【大人の読書感想文】人生を変えた本10冊を、1冊あたり3文で紹介
夏休みの宿題と言えば「読書感想文」ですよね。 苦しんだ方も多いのではないでしょ... -
【図解】好きな仕事と得意な仕事、あなたはどっちを選びますか?
好きな仕事と得意な仕事だと、どっちがいいの? 多くの人が、この疑問を1度は抱い... -
HSPの人に向けた「繊細さんの本」。今生きづらくても、アフターコロナで働きやすくなる!
「HSP」はHighly Sensitive Personの頭文字が由来であり、「非常に感受性が強く、... -
【原点】執筆屋あんちゃさんのブログ、まじまじぱーてぃーの魅力を紹介
実は、執筆屋あんちゃさんのブログ「まじまじぱーてぃー」が、ぼくのブログの原点... -
マルチ商法の手口や特徴を、4回も勧誘された体験談から暴きます!【後編】
マルチ商法に4回も勧誘されました、迅斗です。 前回、マルチ商法の手口や特徴を実... -
不適性検査スカウター(tracks.jp)とは?例題から問題点まで徹底解説
不適性検査スカウター(tracks.jp)という、内容が未知で問題点の多い適性検査が流... -
日常生活にも作用反作用の法則が!今、人生の絶望期でも光はあるよ【前編】
皆さまは「作用反作用の法則」というものをご存じでしょうか。 物理の力学分野でほ... -
【うつ病の休職連絡】昨日、リンパ腺腫らして泣いた話をしようか
※この記事はサクッと3分、じっくり5分で読めます。 リンパ腺が腫れて2日目、迅斗で... -
【使用者の感想】初めてのボイトレ講師と、初めて出張相談に行った話【じんとの活動】
自分でも何屋さんかわからない迅斗です。 ブログを中心に発信したり、色々なサービ...