運営者の後藤 迅斗(じんと)って何者? >>

【対談】人材派遣会社の営業はきつい?楽しい?経験者に聞いてみた!

記事内に広告を含みます。
人材派遣会社 営業 きつい 楽しい 理由

人材派遣会社の営業はきつい?それとも楽しい?

こんな疑問を持っている人もいるのではないでしょうか。

ぼくも一時期、人材派遣会社を志望していたので、気になっていました。

そんなときに、Twitterで知り合った人材派遣会社の元社員、しゅんたさんからお話を聞く機会が!

ざっくりまとめると「きついこともあるけど、楽しい!」とやりがいを感じていたしゅんたさん。

この記事では、人材派遣会社の元社員目線で、きつい一面ややりがいを紹介します。

※本記事の執筆にあたって、本人の確認をいただいています。

この記事を書いた人

筆者の自己紹介
じんとTwitterアカウント
目次

人材派遣会社の営業がきついと言われる理由

人材派遣会社の営業がきついと言われる理由

しゅんたさんの話の前に、一般的に「人材派遣会社の営業がきついと言われる理由3つ」を紹介します。

  • 成果主義
  • 残業が多い
  • 離職率が高い

詳しく解説していきますね。

理由①:成果主義

1つ目は「成果主義」です。

多くの人材派遣会社の経験者が「ノルマがきつい」「飛び込み営業がしんどい」といったことを声に出しています。

人材派遣会社がそもそも営業職ベースとなりますので、営業のきつさと同等と考えればよいでしょう。

特に人材派遣会社は新規営業が多いうえに、人材という「モノではなくヒト」を扱う仕事であることも難しさの一因といえます。

理由②:残業が多い

2つ目は「残業が多い」ことです。

人材派遣会社は以下のようにこなす業務量が多いため、必然的に残業が多くなってしまいます。

  • 新しい顧客の獲得
  • 既存のお客さんである企業を回る
  • 上司やお客さんへの報告資料作り
  • 求職者や派遣者へのフォローや面談

人材業界といえば「求職者や派遣者へのフォローや面談」が主な仕事に思われがちですが、実際は営業が8~9割です。

そのため、営業成績やお客様との関係性によって、忙しさが変わってきます。

特に企業の人事部の役職クラスや中小企業の社長と話すことが多いため、資料づくりは慎重に行わなければなりません。

また、企業によりますが、固定残業制で一定時間以上は残業代が出ないということも。
(違法なんですけどね)

理由③:離職率が高い

3つ目が「離職率の高さ」です。

人材派遣会社は成果主義や残業の多さから、辞めていく人が多いと言われています。

そんな状況ゆえに、業務の引継ぎがうまくできていないといったことも。

これがブラック企業かどうか、と言われたら捉え方によりますが

  • 20代の今、圧倒的に成長できる環境で働きたい!
  • 将来は独立や起業をしたい!

という人にはもってこいともいえます。

とはいえ、ここまでが一般的に言われていることですが、実際はどうなのでしょうか。

人材派遣会社の営業に携わった経験のある、しゅんたさんに聞いてみました!

人材派遣会社の営業できついと感じた経験

人材派遣会社の営業できついと感じた経験

しゅんたさんが人材派遣会社の営業として働いたなかで、きついと感じたことはどういったことでしょうか。

経験談を、2つ紹介します。

しゅんたさん

よろしくお願いします!

じんと

こちらこそ、よろしくお願いします!

上司が鬼畜だった

1つ目は「上司が鬼畜だった」こと。

先ほど紹介した「離職者が多い」にもつながりますが、

しゅんたさんのように、中小企業の人材派遣会社だと教育に割く時間がない傾向が強いです。

しゅんたさん

中途研修は3日でした
4日目から現場に放り出されましたよ

じんと

えぇ!?そんなことあるのかい?
(マ〇オさん風)

もともとしゅんたさんは、別の企業で人事担当をしていました。

人事の業務の知識やスキルはありますが、営業のスキルはありません。

それでいて、上司にノルマ未達についてかなり理不尽に言われて、しんどくなった時期もあったとのこと。

人材業界が……というより「業界問わず会社による」といった話ではありますが、つらいですよね。

当日の朝に……

2つ目は、人材派遣会社ならではのエピソードです。

ある日、しゅんたさんがとある派遣スタッフの担当になりました。

しゅんたさんは、夜遅くまで喫茶店で派遣スタッフのキャリア相談に乗ったり、気持ちよく働けるように企業さんにフォローしたりしています。

そして、やっとの思いで派遣スタッフの行き先が決まったのです。
(勤務先をA社とします)

派遣スタッフさんも、しゅんたさんも喜んでおり……

しゅんたさん

明日、一緒にA社までいきましょう!

派遣さん

わかりました!

というやり取りを、前日の夜にかわしました。

しかし……。

当日、A社の門には派遣スタッフの姿はなく、一切連絡がつかなくなってしまいました。

しゅんたさんはそのままA社の敷地に入り、謝罪をするしかありません。

しかも似たような事例が、勤務していた2年弱で4~5回あったとのこと。

しゅんたさん

きついけど、だんだん慣れてきました

じんと

それ……あかんやつやん(小声)

人材派遣会社の営業がきつい中、楽しいと感じたこと

人材派遣会社の営業がきつい中、楽しいと感じたこと

これまで、人材派遣会社の営業のきつい一面ばかり紹介してきたので

悩む人

やっぱやめとこうかなぁ……

と感じた方もいるでしょう。

しかし、人材派遣会社ならではの楽しさもあります!

そして、楽しかったことは、大手メーカーで採用担当に携わっていたぼくとも共通していました。

ずばり、人材派遣会社の営業が楽しいと感じた瞬間は……

誰かに感謝された瞬間です!!

しゅんたさん

自分が担当していた人の笑顔を見たときが、1番嬉しかったんですよね!

じんと

めっちゃわかる……!

人材派遣会社で勤めていると、よくも悪くも多くの人と関わります。

そんななかで

  • 派遣さん「今の会社で、楽しく仕事をしています!」
  • 派遣先の社員「派遣してくれた〇〇さん、すごくできる人だね!」

といった風に、直接感謝されたり誰かの笑顔を見たりする瞬間が、楽しい・嬉しいと感じるひとときです。

じんと

ぼくも就活生に感謝された時が、1番嬉しかったんですよね

しゅんたさん

めっちゃわかる……!

楽しいことのためには、多少のきついことも頑張れる。

そんな人には、人材派遣会社の営業がハマるのかもしれません。

人材派遣会社の営業はきついけど、楽しいことも多い!

人材派遣会社の営業はきついけど、楽しいことも多い!

本記事では、人材派遣会社の元営業担当であるしゅんたさんと対談しながら、人材派遣会社のきつい面や楽しい面を紹介しました。

しゅんたさんは今は都合で退職していますが、人材派遣会社の営業で培った経験を活かして新しい道に歩もうとしています。

人材派遣会社は人を笑顔にする、人から感謝されるのがダイレクトな仕事です。

きつい部分も多いかもしれませんが、その分楽しさやりがいも多い業界ですよ!

この記事を読んで人材業界に興味を持った人がいたら、同じ業界の先輩である「転職エージェント」に登録するのがおすすめです!

転職エージェントを使うメリット
  • 実際に人材業界で働くキャリアアドバイザーから、リアルな声が聞ける
  • 転職サイトに出ていない「非公開求人」を紹介してくれる
  • 職務経歴書、履歴書などの書類の添削や面接対策を受けられる

これらのサービスを無料で利用できますので、話を聞くだけでも損はないでしょう。

また、数多くあるサービスのなかでも、ぼくがおすすめしたいのは以下の3社です。

詳しくはこちらの記事で紹介していますので、気になった方は読んでみてくださいね!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

ではでは、今日も生きててえらい!

関連記事:【完全版】就活の企業選びで失敗しないためには?ポイントを徹底解説

関連記事:【経験者が教える】仕事で心が壊れるとどうなる?うつ病を未然に防ぐためのロードマップ【完全版】

人材派遣会社 営業 きつい 楽しい 理由

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次