運営者の後藤 迅斗(じんと)って何者? >>

UZUZ(ウズキャリ既卒)の評判・口コミはやばい?登録するメリットとおすすめの人

記事内に広告を含みます。
UZUZ(ウズキャリ既卒)の評判はやばい?メリット・デメリットやおすすめの人を紹介
  • UZUZ(ウズキャリ既卒)の評判・口コミってどうなの?
  • どんな人におすすめ?
  • うざい・やばいっていう噂は本当?

こう思っている人もいるのではないでしょうか。

それもそのはず。

UZUZはYouTubeでキャリアやITに関する情報を発信しており、チャンネル登録5万人を超えるほどの人気ぶりだから。

ためになる情報をたくさん発信してくれているからこそ「UZUZのサポートを受けたい!」と感じる一方、ネガティブな評判もチラホラあるので心配になりますよね。

結論から言いますと、UZUZの評判・口コミは良くも悪くもやばいです。

ただし「悪い意味でやばい」という評判をひも解いてみると

  • ごく一部の担当アドバイザーの対応が悪い
  • 業種・職種に偏りがあり、求職者の希望と合っていないと求人がない

の2つが原因ということがわかりました。

とはいえ、「丁寧にサポートしてもらえた」という満足の声の方が圧倒的に多いです!

この記事では、そんなUZUZの評判を徹底解剖し、サービスのメリット・デメリットやおすすめの人を紹介します。

UZUZに登録しようか迷っている人は、ぜひ最後まで読んでみてください!

\多くの人が「良い意味でやばい」と太鼓判/

この記事を書いた人

大手メーカー(機械設計・新卒採用)→ うつ病 → 復活5年目┊X(Twitter):フォロワー1.3万人┊メンタル心理カウンセラー資格保持┊オンライン相談で140人以上の悩みを解決┊文春オンライン様に紹介いただいた経験あり┊さらに詳しい自己紹介

目次

UZUZ(ウズキャリ既卒)の評判・口コミは本当にやばい?

UZUZ(ウズキャリ既卒)の評判は本当にやばい?

早速ですが、UZUZ(ウズキャリ既卒)の評判・口コミが本当にやばいのかを見ていきましょう。

良い評判・口コミ

早速、良い評判・口コミから見ていきましょう。

とても親身に迅速に対応して下さって、登録から内定までスムーズでした。

引用元:Googleレビュー UZUZ大阪オフィス

面接対策用のGoogleフォームも動画や例文が一緒に載っていたため進めやすかったです。
説明も丁寧で、後日LINEでも文章を添削して頂き、利用開始から半月ほどで無事内定を頂きました。この度はありがとうございました。

引用元:Googleレビュー UZUZ大阪オフィス

面接練習や自分の良さを最大限に引き出して一緒に文章を考えてくれたり、最後までサポートしてくれて内定を数個いただき無事すごくいいところに就職できました。

引用元:Googleレビュー UZUZ大阪オフィス

面接対策でも、グチャグチャだった自分の頭の中を整理して、言語化できるようにサポートして頂き、結果、選考一社目で一発内定を頂くことができました。

引用元:Googleレビュー UZUZ大阪オフィス

初めは電話で経歴や今後どうしたいかなど面談していただきました。
何回か面談を繰り返すうちに、自分がどうしたいか、どうするべきが良いかなどはっきりしてきて、頭の中がスッキリし、私の意見をしっかりと聞いてくださり、求人も考えてくださりました。
前職では、早期退職しており、他にも転職にはデメリットな部分がありましたが、最後まで丁寧にアドバイスや、対策をしてくださり、内定を1ヶ月ほどで貰うことができました。

引用元:Googleレビュー UZUZ東京オフィス

他社エージェントと比較してもuzuz様は、親身な対応で、相談がしやすいのがメリットになると思います。転職活動が初めての方や、不安が強い方ほどuzuz様のサービスのありがたみが感じられると思います。

引用元:Googleレビュー UZUZ東京オフィス

私の経歴が特殊な中、他社のエージェントさんは放任状態でしたが最後まで親身に対応してくださりました。
大変でしたが最後まで相談に乗って頂き最終的に内定を1ついただきました。
満足しています。

引用元:Googleレビュー UZUZ東京オフィス

ご覧いただいてわかるように、「担当アドバイザーからの丁寧なサポート」が多くの人から評価されています。

実は、ぼくの知人(第二新卒)も転職活動でUZUZを利用し、エンジニアへの異業種転職を実現。

その方も「担当アドバイザーの対応が丁寧でよかった」と言っていました。

また、なかにはこんな評判もありました。

私は30歳で未経験のIT業界に挑戦していたので、なかなかうまくいかず自信をなくしていました。もう無理なんじゃないかと思っていたところ、uzuzと出会い、〇〇さんと最初に電話した時に言われた言葉は、「IT業界への転職、できます!」 この言葉は無事実現しました。

引用元:Googleレビュー UZUZ東京オフィス
じんと

……こんなん言われたら泣く自信あります。

\アドバイザーからのサポートが好評!/

悪い評判・口コミ

一方で、悪い評判・口コミもいくつかありました。

正社員になって2ヶ月目。
今の仕事が辛く、転職したくて相談したのに「書類で落とされるから辞めない方がいい」としか言われなかった。

引用元:みんなの評判

まず、最初に電話した時点で、私に営業経験がないとわかると、「あぁ、、そうですか、、、、、ん〜、、、」と言われて、不快だった。
また、かなり高圧的でした。「あなたに紹介できるところは無い」と言われた。「多分あなたは書類もほとんど通らない可能性があるから、販売とかサービスも視野に入れてください」と言われた。

引用元:みんなの評判

初めは丁寧に対応していただき、模擬面接の練習等もさせていただきました。二、三社ほど連続して選考落ちをした際に会社選びの方向性等を 面談する機会はあったが、それ以降は求人紹介の連絡が全くありませんでした。

引用元:Googleレビュー UZUZ大阪オフィス

実は、悪い評判・口コミも「アドバイザーのサポート」が原因。

一部のアドバイザーは「タメ口や高圧的な態度を取っていた」というのもあり、やばいと言われても無理はないでしょう。

とはいえ、安心してください。

担当アドバイザーは変更を申し出ることができます。

それでいて、こうした悪い評判より「良い評判」の方が圧倒的に多いのがUZUZ

少しでも迷っているのであれば、利用して損はないエージェントだといえるでしょう。

【お知らせ】

当サイトやX(Twitter)にて独自で口コミを調査しています。
ぜひ記入いただけますと嬉しいです!

0.0
0.0 out of 5 stars (based on 0 reviews)
5つ星0%
4つ星0%
3つ星0%
2つ星0%
1つ星0%

現在のところレビューは届いておりません。

あなたの意見をお聞かせください。

評判・口コミからわかるUZUZ(ウズキャリ既卒)に登録するメリット

評判・口コミからわかるUZUZ(ウズキャリ既卒)に登録するメリット

ここまでの評判・口コミを踏まえて、UZUZ(ウズキャリ既卒)に登録するメリットは以下の3つです。

  • スムーズに転職できる
  • 親身になって相談にのってくれる
  • 職歴に自信がなくてもサポートを受けられる

1つずつ見ていきましょう。

スムーズに転職できる

1つ目は「スムーズに転職できる」ことです。

UZUZの評判を見ていると、活動開始から内定まで1ヶ月前後の人がほとんど。

実はこれ、かなり短いほうなんです!

厚生労働省の調査によりますと、転職活動を始めてから離職するまでの期間は以下の通り。

  • 1ヶ月未満:18.3%
  • 1ヶ月以上3ヶ月未満:28.8%
  • 3ヶ月以上6ヶ月未満:15.7%

つまり、1ヶ月前後で転職を終えている人は、約2割ほどだといえます。

全体の約2割しかない「スピード転職」も、UZUZなら実現できますよ。

じんと

お金の事情などで「早く転職したい」という人には、おすすめですね!

親身になって話を聞いてくれる

2つ目が「親身になって話を聞いてくれる」ことです。

UZUZの良い評判の多くが「サポートの丁寧さ」を推していたことから、最大のメリットといっても過言ではないでしょう。

実は「親身になって相談にのってもらえた」という人が多い理由は、キャリアアドバイザーの9割が既卒もしくは第二新卒。

自分が既卒や第二新卒での転職活動を経験しているからこそ、失敗しないための方法をアドバイスするのはもちろん、つらい気持ちにも寄り添ってくれます。

じんと

第二新卒向けサービスのため、登録できる人が限られているのもありますね。

また、面接対策は選考企業ごとに変えているという徹底ぶり!

どんな質問をされるのかはもちろん「どういった人を面接官が求めているのか」といったポイントに沿ってアドバイスしてもらえ、自分を最大限にアピールできます。

これらのことから、1人あたりのサポート時間は平均20時間以上です。

じんと

正直、ここまで手厚いのも珍しいと思います。

職歴に自信がなくてもサポートを受けられる

3つ目は「職歴に自信がなくてもサポートを受けられる」ことです。

他社の転職エージェントでは、ブランクがあったり正社員経験がなかったりすると、サポートを断られることもあります。

僕もうつ病で休職したあとの転職活動で「紹介できる求人はありません」と言われた経験し、本当につらい思いをしました。

一方で、UZUZでは社会人経験に自信がない人でもサポートを受けることができます。

実際に、以下のような人のサポートを成功させているとのこと。

  • 新卒で入社した企業がブラックで、3週間で辞めた人
  • 大学院でうまくいかず引きこもりになり、社会人経験がなかった人
  • 6年間フリーター生活をしてきた人

「自分なんてサポートしてもらえないかも……」と思うあなたも、UZUZなら安心ですね。

\職歴が不安なあなたもサポート対応/

評判・口コミからわかるUZUZ(ウズキャリ既卒)のデメリット

評判・口コミからわかるUZUZ(ウズキャリ既卒)のデメリット

とはいえ、悪い評判・口コミもあるように、UZUZ(ウズキャリ既卒)にはデメリットもあります。

  • 高圧的なアドバイザーもいる
  • 業種や職種がやや限定的

こちらも詳しく見ていきましょう。

高圧的なアドバイザーもいる

サポートが丁寧と好評なUZUZですが、一部高圧的なアドバイザーもいます。

はじめての転職で不安ななか、このような対応をされるとつらいですよね。

とはいえ、UZUZでは担当アドバイザーの変更を申し出ることができます。

転職は今後の人生を大きく左右するイベントなので、遠慮なく行いましょう。

じんと

担当アドバイザー変更したことで不利益を被ることはありませんので、安心してくださいね!

業界や職種がやや限定的

実は、UZUZが紹介する業界や職種は、やや限定的です。

UZUZ公式サイトによりますと、以下の割合となっています。

  • 営業職:24%
  • IT系エンジニア:23%
  • 事務・マーケティング:15%
  • 製造技術職:14%
  • 販売・接客:10%
  • その他:14%

つまり、営業とITエンジニアの求人が半数近くを占めます。

そのため「これらの職種は絶対イヤ!」という人は、求人の紹介をされにくいでしょう。

また、UZUZの対応地域は以下の4ヵ所に限られています。

  • 首都圏
  • 大阪
  • 名古屋
  • 福岡

※名古屋・福岡は電話でのサポートのみ

それ以外の地域の方や、地方にUターン就職したい人が登録しても、紹介されない可能性が高いので注意しましょう。

UZUZ(ウズキャリ既卒)がおすすめの人・おすすめしない人

UZUZ(ウズキャリ既卒)がおすすめの人・おすすめしない人

ここまでの内容を踏まえて、UZUZ(ウズキャリ既卒)がおすすめの人とそうでない人について紹介します。

おすすめの人

以下のような人は、UZUZへの登録がおすすめです。

  • 既卒や第二新卒で就職先を探している人(29歳まで)
  • 1ヶ月前後で転職活動を終えたい人
  • 親身なサポートを受けたい人
  • 職歴に自信がない人
  • 首都圏・大阪・名古屋・福岡の人

UZUZが持つ1番の強みは「エージェントからの親身なサポート」

エージェントの9割が既卒や第二新卒というのもあり、経験をもとにして親身なアドバイスやサポートを受けることができます。

求人がITエンジニアもしくは営業職が半数ではありますが、どちらかに就職したい人であればスムーズな転職活動をサポートしてもらえますよ。

じんと

「それ以外の職種や業種の求人が全くない」というわけではないので安心してくださいね!

\アドバイザーからのサポートが好評!/

おすすめしない人

一方で、以下のような人にはUZUZをおすすめできません。

  • 30歳以上の人
  • ITエンジニアや営業職以外を志望する人
  • 地方に住んでいる人

このような人は「UZUZは(悪い意味)でやばい」と感じやすいです。

以下のいずれかのサービスを活用しましょう。

サービス名ポイント
リクルート
エージェント
求人数が
国内トップクラス!
サポートも手厚く
利用してよかった
doda20代・30代の
転職支援が得意
企業からのスカウトが
届くこともある
第二新卒
AGENTneo
20代に特化したサービス。
1人あたり平均8時間の
親身なサポートが魅力!
サービス名ポイント
リクルート
エージェント
求人数が
国内トップクラス!
サポートも手厚く
利用してよかった
doda20代・30代の
転職支援が得意
企業からのスカウトが
届くこともある
第二新卒
AGENTneo
20代に特化したサービス。
1人あたり平均8時間の
親身なサポートが魅力!

その他のおすすめはこちら

UZUZ(ウズキャリ既卒)のサポートを受けるまでの流れ【30秒でできる】

UZUZ(ウズキャリ既卒)のサポートを受けるまでの流れ【30秒でできる】

この記事をみてUZUZ(ウズキャリ既卒)が気になったら、早速利用しましょう!

30秒で登録できますので、ぜひこの記事を読みながら進めてくださいね!

STEP
登録フォームへアクセス

まずは、以下の登録フォームへアクセスしましょう。

>> UZUZ 会員登録フォーム

STEP
フォーマットに沿って回答

アクセスすると、以下の画像のようなフォームが表示されます。

3つのステップで表示された質問に答えるだけですので、サクッと進めちゃいましょう!

UZUZの登録フォーム
STEP
完了!

完了後、電話もしくはメールで連絡が届きます。

キャリア面談の日程についての連絡ですので、必ず対応しましょう。

キャリア面談を受けてはじめて、あなたに合った求人を紹介してもらえます。
スムーズに転職活動を進めるためにも、早めに担当アドバイザーと面談しましょう!

UZUZ(ウズキャリ既卒)についてよくある質問

UZUZ(ウズキャリ既卒)についてよくある質問

最後に、UZUZ(ウズキャリ既卒)についてよくある質問をまとめました。

登録に費用はかかる?

無料で登録・利用できます。

というのもメリットにて紹介したように、転職エージェントは企業から紹介報酬をもらうことで成り立つビジネスモデルだからです。

転職したい人に費用が発生することはないので、安心して登録しましょう!

オンラインや電話でも面談できる?

2025年9月現在、「オンラインや電話でも面談できる」とのことです。

他社エージェントと併用して大丈夫?

全く問題ありません。

過去の自分を含めて多くの人が他のエージェントサービスと併用しています。ご心配なく。

ニートでも利用できる?

20代でしたら利用できます。

UZUZ公式サイトによると、ニートはもちろん「1社目を短期離職した」「大学卒業後バンド活動をしていた」など、幅広いバックグラウンドを持つ人の転職支援を行っているとのことです。

まとめ:UZUZ(ウズキャリ既卒)の評判・口コミは良くも悪くもやばい

まとめ:UZUZ(ウズキャリ既卒)の評判・口コミは良くも悪くもやばい

この記事では、 UZUZ(ウズキャリ既卒)の評判が本当にやばいのかと、サービスのメリット・デメリットやおすすめの人を紹介しました。

この記事のまとめ

【結論】UZUZは良くも悪くもやばいと評判

UZUZを利用するメリット

  • スムーズに転職できる
  • 親身になって相談にのってくれる

UZUZのデメリット

  • 高圧的なアドバイザーもいる
  • 業種や職種がやや限定的

UZUZがおすすめの人

  • 既卒や第二新卒で就職先を探している人
  • 1ヵ月前後で転職活動を終えたい人
  • 親身なサポートを受けたい人
  • ITエンジニア、もしくは営業職を志望している人
  • 首都圏・大阪・名古屋・福岡の人

UZUZはいい意味でやばい評判のほうが多いです。

アドバイザー自身も多くが既卒や第二新卒であり、寄り添ったアドバイスやサポートを受けられるゆえでしょう。

とはいえ、高圧的なアドバイザーも少なからずいます。

もし合わないと感じたら、遠慮なく担当アドバイザーの変更をお願いしましょう。

しかしながら、相性が良ければスピード転職も可能なUZUZ。

この機会にUZUZに登録して、はじめの一歩を踏み出しませんか?

\職歴に自信がなくても安心できる/

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

ではでは、今日も生きててえらい!

関連記事:【保存版】仕事で心が壊れる前に読みたい!取るべき行動完全ガイド

関連記事:転職エージェントを選ぶ3つのポイントとおすすめランキング【16社から厳選】

UZUZ(ウズキャリ既卒)の評判はやばい?メリット・デメリットやおすすめの人を紹介

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次