後藤 迅斗(じんと)– Author –
「自分らしく生きるヒント」をブログやSNSで発信┊大手メーカー(機械設計・新卒採用) → 社会人3年目にうつ病 → 起業5年目┊就職支援6社取材┊︎Webライター、ブログ、オンライン相談、マッチングアプリコンサル、SNS運用サポートなどに携わる┊「Abema Prime」「あさイチ」など出演経験あり┊2024年10月から「Voicyパーソナリティ」に認定┊2025年3月、文春オンライン様から取材のご依頼をいただきました┊オンライン相談で130人以上の悩み解決┊︎ASDグレーゾーン(診断済み)┊「メンタル心理カウンセラー」「上級心理カウンセラー」資格所持┊車とカメラが趣味の32歳┊恋愛ブログ:まっちぽっく┊医療従事者向け転職メディア:めでぃぽっく┊記事執筆・講演などのお仕事依頼はお問い合わせフォームまで
-
うつ病で休職したけど暇すぎる!おすすめの過ごし方20選とやってはいけないこと
うつ病で休職したときの過ごし方が気になる 暇すぎるんだけどどうしたらいいの? ... -
うつ病の人がお金をもらう制度11選!精神疾患当事者が紹介
うつ病の人がお金をもらう制度ってあるの? しんどいけどお金が不安で休職できない... -
メンタルがやられているとき、旅は「生きづらさからの解放」だった話
数日前、1人の少年が自ら息を引き取った。 バイクで日本一周したあとに。 最後のツ... -
独立して2年経過!最近の仕事と3年目の抱負について
2022年10月1日。独立して2年が経ちます。 本当にあっという間ですし、2年前の自分... -
Twitterのビジネスアカウントで怪しいと言われないために大切な”たった1つ”のこと
Twitterのビジネスアカウントは怪しいから、無視した方がいいよ。 今朝いつも通りT... -
うつ病の人への接し方で大切なポイント7選!当事者が紹介
うつ病の人への接し方がわからない 禁句ばかりでしんどい…… ほっとくのが1番いいの... -
【保存版】第二新卒におすすめの転職エージェント7選【おすすめの人も紹介】
本記事はマイナビなどのプロモーションを含みます 第二新卒におすすめの転職エージ... -
atGPジョブトレIT・Webの評判は?精神障害の当事者が実際に見学してみた
atGPジョブトレIT・Webの評判が知りたい! 通所したほうがいいのはどんな人? 見学... -
【つらい】毒親育ちあるある11選|当事者が3つの対策とあわせて紹介
毒親育ちのあるあるが気になる。 こんな人も多いのではないでしょうか。 結論から... -
就活生におすすめしたい資格7選【採用業務経験者が紹介】
就活生におすすめの資格ってあるの? このように悩んでいる人も多いと思います。 ...